News

1月7日開催 第70回サルビア月いちショップ

20161223tsukiichimedia2
20161223tsukiichimedia0

1月7日 第70回サルビア月いちショップ開催

2017年1月の月いちショップは、 「サルビアサンクスマーケット」をひらきます。

新たな年を迎える1月。みなさまにこれまでの感謝と
素敵な1年になりますようにと思いを込めて、3組の作り手さんをお招きいたします。

eccominさんによる手仕事をはじめたくなるニット作品、毛糸のキット。
思わず誰かに贈りたくなるtorikomonoさんのフェルトのブローチと、
素材の味をたのしむkhanamさんの焼き菓子が並びます。

冬のものづくり、贈りもの、おいしいおやつをたのしんでいただく華やかな会です。
限定アイテムもご用意しておりますので、この機会をお見逃しなく。
また月いちショップは、
2017年3月より「月いちサルビア」としてリニューアル致します。
作り手さんを招いて開催する最後の回となりますが、
サルビアアトリエで1年のはじまりをゆっくりとお過ごしください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サルビア月いちショップ 「サルビアサンクスマーケット」
日程 /2017年1月7日(土) 時間 /11:00~16:00 一般開放
場所 / サルビアアトリエ     東京都台東区駒形2-1-8 楠ビル302号  TEL 03-6231-7795    
都営大江戸線・浅草線「蔵前」駅下車

出店/
eccomin   http://eccomin.com/
:ハンドニットや家庭用の編み機をつかったニット作品を製作販売をしながら
 手芸本や毛糸メーカーさんへデザインの提供・製作もしています。
 渋谷でchocoshoeという作家ものと手芸のお店もしております。
 今回は、人気のヘアバンドや編み物kit、salviaさんをイメージして作ったニット小物、
 お得な糸のセットなどが並ぶ予定です。
 
torikomono       岩田千種       http://torikomono.com
:羊毛フェルトで鳥と植物をモチーフにしたアクセサリーを制作しております。
 定番でつくり続けている鳥ブローチのほか、ミモザやビオラなど季節にそったブローチやピアスが並びます。
 新作も制作中ですので、見にきていただけたら嬉しいです。

khanam      http://www.khanam-trim.com
:東京、西荻窪で卵と乳製品を使わない焼き菓子を作っています。
 おとなもこどもも、アレルギーの方もそうでない方も、みんなで一緒に食べられるお菓子を目指して、
 ひとつひとつ手作りしています。

サルビア  http://www.salvia.jp
:新年おめでとう缶セット、新作ブローチ(みなと、結晶柄のみ)ふんわりくつした、定番商品の販売。
 1月の月いち缶(缶のみ)の販売。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*クレジットカードは、お使い頂けませんので、現金のご用意をお願い致します。
*場合により、内容の一部を変更する場合もございます。
*画像はイメージです。実際のものとは異なる場合がございます。ご了承ください。
*なくなり次第、終了となります。

20161223tsukiichimedia5

1月のオリジナル缶は、ネイビー色の缶です。新作ブローチは、みなと、結晶柄の販売です。

月いちショップリニューアルのおしらせ


2011年3月より毎月開催して参りました「サルビア月いちショップ」ですが、
来年2017年3月より「月いちサルビア」としてリニューアル致します。

これまでの作り手さんを招いてのイベントから、
今後は月に1度のサルビアショップオープンデイとして、新作発表や受注会など、
サルビアのことをより知って頂く場にリニューアルします。

近隣のお店と始めた「月イチ蔵前」を通じて、ここ数年で蔵前の街も賑わい、
蔵前という街を多くの方に知って頂けるようになりました。お店も沢山増えました。
お店とお店の間をはしごする合間に、川を眺めながら、
家族やお友だち、子どもたちとほっと一息つけるような場所として、
これからも皆さまにお立ち寄り頂けたらと思っています。

月いちショップとしての開催は、70回目の来年1月7日で最後となります。
みなさまへの感謝と素敵な1年になりますようにと思いをこめて、
3組の作り手さんを招いて、開催します。
皆さまのお越しをお待ちしております。

2月は京都布博イベント出店のため、お休みとさせて頂き、
2017年3月4日(土)にリニューアルオープンさせて頂きます。
またリニューアルに際しまして、今後も毎月第1土曜日のオープンは変わりませんが、
オープン時間を12:00~18:00と変更させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

サルビアスタッフ一同


ざっくり編みくつしたを履いておでかけしませんか?

20161021zakkmedia02

まだまだ足もとが冷える季節。ウール素材をミックスしたサルビアのざっくり編みくつしたは
とてもあたたかです。
色は、北欧の秋冬の自然や景色をイメージしたカラーです。

ブーツやサボにあわせて、冬のコーディネートにおすすめです。
また、昨年好評でしたネップウールタイプの靴下も履き口の仕様と糸を見直し
リニューアルいたしました。
メンズサイズもございますので、贈りものにもどうぞ。

20161021zakkallmediaレディスのショートサイズ(画像左側) ロングサイズ(画像右側)です。

20161021zakkmedia03メンズサイズの配色です。

20161021zakkmedia

サルビアSNSゆるやかに更新中です

サルビアでは、Instagram、Facebook、TwitterのSNS上で
サルビアの活動やお知らせ等の配信をしています。

月いちショップや各地でのイベント参加時の写真、
おすすめサルビアアイテムなどお届けしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

Twitter
@salvia_official
https://twitter.com/salvia_official

Instagram
salvia_official
https://www.instagram.com/salvia_official/

Facebook
Salvia/サルビア
@salvia.jp
https://www.facebook.com/salvia.jp/

月いちショップ限定「小さな手織りマット」販売

季刊サルビア34号の手づくりページで紹介しました
「さんかく模様のマット」と「おはな模様のマット」を今年も月いちショップ限定で販売いたします。

1月7日に並びますので、どうぞお手にとってご覧ください。数量限定での販売です。

20170106minimatmediaこちらは、季刊サルビア34号のマットのつくりかたページです。

冬の贈りものにふんわりくつしたがおすすめです

20161223wrapmedia4

冬の贈りものにぴったりなくつした。
サルビアオリジナルのギフトパッケージに包んで贈りものをしませんか?
くつしたやハンカチ用、その他のアイテムを包めるラッピングを3種類ご用意いたしました。

限定枚数でのご用意となっておりますので、
お近くの取り扱い店さんへお問い合わせください。
1月のサルビア月いちショップでもご用意しておりますのでご覧下さいね。

20161223wrapmedia3ふんわりくつしたが、ぴったり入る横長のギフトラッピングです。

20161223wrapmedia2どの季節でも贈れるハンカチ用のギフトラッピングです。

20161223wrapmedia5ものづくりをイメージさせるサルビアらしいグラフィックのギフトラッピングです。

ハニカムペーパーでメッセージを贈ろう

20161223cardmadia1
蜂の巣のようにふんわり広がる不思議な紙をつかった
「ポップアップハニカム グリーティングカード」、
「はなさくメッセージカード」を贈りものに添えてみませんか。

どちらもメッセージが書き込めるタイプです。
華やかなハニカムカードは 気持ちを伝えるメッセージカードとしておすすめです。


20161223cardmedia2

冬期休業のおしらせ

サルビアでは12月29日(木)から1月5日(木)まで冬期休業とさせて頂きます。

期間中のお問い合わせにつきましては、1月6日(金)より
順次、ご対応とさせていただきます。
お取り扱い店さまへの発送業務は、12月25日付けまでの
ご注文分を年内発送とさせていただきます。
ご不便お掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

雑誌掲載のおしらせ

12月27日 読売新聞夕刊 シティーライフバザールコーナーにて
1月開催 月いちショップのお知らせが掲載される予定です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

20161223keisai1
12月20日発売 天然生活vol.145
イベント情報コーナーにて1月開催「サルビア月いちショップ」の
情報を掲載していただきました。

天然生活
http://www.chikyumaru.co.jp/mag_detail/17-16489-02/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

20161223keisai312月12日発売 OZ magazine 537号
「東京の雑貨店めぐり」という特集に「月イチ蔵前」のことを掲載して頂きました。
蔵前エリア以外に青山、自由が丘など
雑貨店めぐりをたのしめる街がたくさん紹介されています。

OZ magazine
http://www.ozmall.co.jp/ozmagazine/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

20161223keisai211月26日発売 nu Comfie vol.33
「着まわし上手な冬おしゃれ」の特集にざっくり編みくつした、ふんわりくつしたを
掲載して頂きました。冬のおしゃれがたのしくなるアイテムが多く掲載されています。

nu Comfie
https://www.kotsu-times.jp/mooks/nucomfieヌー-コンフィー)vol-33

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

20161223keisai4フリーマガジン Co-Co Life vol.18
ふんわりくつしたを掲載していただきました。
こころのバリアフリー&ビューティーを伝えるフリーマガジンですが
公式サイトには、読み物が多く掲載されていますのでおすすめです。

Co-Co Life
http://www.co-co.ne.jp

12月3日開催 第69回サルビア月いちショップ

20161118tsukiichimedia2

12月の月いちショップは、 「冬の贈りもののかたち展」をひらきます。

贈りものの準備が楽しい季節になりました。
さまざまなカタチの缶や優しい図案の缶にプレゼントをつめて、特別な贈りものにしませんか?

なめらかな手ざわりと深みのある色つやのブリキ缶をつくる
加藤製作所さんと、こだわりのプリンと季節の焼き菓子をつくるACHOさんをお招きいたします。
暮らしに役立つ缶とかわいくて美味しいお菓子が並びますので、
オリジナルギフトを作ってみてくださいね。

サルビアでは、2015年よりはじまった月いちCANプロジェクトのアーカイブ展も同時開催いたします。

今年も残りわずかです。
サルビアアトリエで贈りものを選ぶ楽しいひとときをお過ごしください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サルビア月いちショップ
「冬の贈りもののかたち展」
日程 /2016年12月3日(土) 時間 /11:00~16:00 一般開放
場所 / サルビアアトリエ     東京都台東区駒形2-1-8 楠ビル302号  
TEL 03-6231-7795    
都営大江戸線・浅草線「蔵前」駅下車

出店/
加藤製作所   http://katoseisaku.com
:120年以上の歴史をもつ加藤製作所で昔ながらの製法で造った可愛い
 ブリキ製オリジナル缶を12月の月いちショップ限定で販売します。
 密閉性が高く、湿気を寄せ付けない構造になっており、コーヒー、紅茶、
 日本茶だけでなく、お菓子やおつまみ、お米などの食料品保存缶として最適です。
 普段は小売販売をしておりませんので、貴重なこの機会をお見逃しなく!
 
ACHO kagurazaka  http://achocafe.com
:冬季限定の大人気 “チョコレートバー” をはじめ、大人のチョコレートペーストや
 季節限定のチョコレートプリン “チャーリー”がお目見え。
 イベント限定の焼き菓子セットもあります。
 誰かに贈りたくなるようなウキウキするお菓子がならびます。

サルビア  
:月いちCAN 12月の缶の限定販売、2015年2016年の月いちCANアーカイブ缶の販売、
 キズなどがついてしまった訳あり缶をお特な価格で発売いたします。
 ふんわりくつした、定番商品の販売。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*クレジットカードは、お使い頂けませんので、現金のご用意をお願い致します。
*場合により、内容の一部を変更する場合もございます。
*画像はイメージです。実際のものとは異なる場合がございます。ご了承ください。
*なくなり次第、終了となります。

20161118tsukiichimedia1

20161118tsukiichi03

12月の缶は、グリーン色の小鳥とプレゼントが描かれた柄です。贈りものようにおすすめです。
来年は、酉年ですのでお年賀用のプレゼントにもぜひどうぞ。